HIBIYA CINEMA FESTIVALは、様々な“新しい映画の楽しみ方”
を体験していただけるイベントで、今年で8回目の開催となります。
普段は静かな空間で観ることの多い映画。
「オープンエア×大型LEDビジョン」をはじめとする
スペシャルな環境で“体験とともに”映画を見たり、
“映画にもっと親しめる“様々なプログラムやメニューとともに
『五感で楽しむ映画体験』をぜひご体感ください。
今年のテーマも昨年に引き続き「ながらシネマ」。普段は映画館や静かな屋内で観ることの多い映画を、飲食を楽しみながら、友人と語らいながら、ピクニック気分でくつろぎながらなど、屋外上映だからこそ可能な“○○しながら”楽しんでいただく特別な映画体験を提供します。
さらに今年は観覧席がリニューアル!
広場全体が人工芝になり、より快適な空間でリラックスしながら映画鑑賞をお楽しみいただけます。
「HIBIYA CINEMA FESTIVAL」のエリアが拡大し、期間中日比谷エリアの様々な会場を行き来して楽しめる“回遊型映画祭”にスケールアップします。サテライト会場として新たに追加されるのは「日比谷公園」「日比谷OKUROJI」。エンターテインメントの街日比谷全体が映画に染まる17日間をお楽しみに!
※各会場での上映ラインナップは9月下旬頃公開予定
メイン会場となる日比谷ステップ広場では、屋外大型LEDビジョンで様々な名作を上映!
映画一色に染まる日比谷の秋をぜひお楽しみください!
日中の映画上映「デイスクリーン」では、「〇〇しながら観たい」名作・人気作を日替わりで上映します。さらに今年は土日祝の7日間限定で、「ながらシネマ」をさらにパワーアップさせた映画の世界を“体感”する週末を開催。「叫ぶ」「踊る」「歌う」など日替わりのテーマを設けて映画の世界に一緒に没入できる体験型上映を実施します。
※各作品の上映日程・時間等詳細は9月下旬頃公開予定です。
2025年10月11日(土)~10月13日(月・祝)
10月18日(土)~10月26日(日)
※荒天中止
※作品により、上映時間は異なります。詳しい上映スケジュールをご確認ください。
※上映スケジュールは変更となる可能性があります。
主催:東京ミッドタウン日比谷/一般社団法人日比谷エリアマネジメント
“はらはらしながら“
ホラーDay
クワイエット・プレイス
© 2018 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
“魔法に触れながら“
ホグワーツトリップDay
ハリー・ポッターと
死の秘宝 PART1
© 2010 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. Harry Potter Publishing Rights © J.K. Rowling. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.
“歌いながら“
ミュージックDay
ドリームガールズ
(C)2006 DreamWorks LLC and Paramount Pictures. All Rights Reserved. TM,(R)& Copyright(C)2007 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.
夜の映画上映「ナイトスクリーン」の前半は去年に続き、映画パーソナリティ伊藤さとり氏と映画ライター渥美志保氏が2022年に立ち上げた「女性記者映画賞」受賞作品から厳選した作品を上映いたします。
後半は、毎年6月にカナダで開催されているトロント日本映画祭で上映された作品の一部を「トロント日本映画祭in日比谷」として、邦画作品を英語字幕付きでお届けいたします。どちらも上映前には監督が登壇し、約30分のトークショーが開催され、撮影秘話や作品への思いなども語っていただきます。ここでしか聞けない貴重なトークは必見です。(ライブ配信/アーカイブ配信あり)
※各作品の上映・監督登壇日程は9月下旬頃公開予定です。
女性記者映画賞連携上映
2025年10月10日(金)~10月13日(月・祝)
トロント日本映画祭in日比谷上映
2025年10月18日(土)~10月25日(土)
※荒天中止、監督トークセッションは雨天中止
※作品により、上映時間は異なります。詳しい上映スケジュールをご確認ください。
※上映スケジュールは変更となる可能性があります。
※応募多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます。
※事前予約はLivePocketでのお申込みが必要になります。
(要会員登録)
主催:東京ミッドタウン日比谷/一般社団法人日比谷エリアマネジメント
後援:CCCJ(在日カナダ商工会議所)
協力:女性記者映画賞Supported by 映キャン!/トロント日系文化会館(JCCC)/MomoFilms
女性記者映画賞 連携上映
トロント日本映画祭 in 日比谷 (英語字幕付き)
女性記者映画賞 連携上映
ナミビアの砂漠
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会
山中瑶子監督
トロント日本映画祭 in 日比谷 (英語字幕付き)
侍タイムスリッパー
©2024未来映画社
安田淳一監督
トロント日本映画祭 in 日比谷 (英語字幕付き)
はたらく細胞
©清水茜/講談社
©原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社
©2024映画「はたらく細胞」製作委員会
武内英樹監督